Hello 2025♡
2025年は、
「どんな1年を過ごしたいですか?」
「どんな自分で在りたいですか?」
2025年になって感じたことや、これからのことを書き綴りたいなと思います。
2025年
おみくじ

⚪︎幸運のカギ=自分を磨く。
元旦におみくじを引いたら、私の好きなことが書いてあったので思わず笑ってしまいました。「このままの私でいいんだ」という安心感とワクワクした気持ちになりました。
メイクやファッションと外見のことはもちろん。人として内面も成長していけるように、今年も引き続き〝 自分磨き 〟を楽しんでいこうと思います。

神社にクロミ現る!マイメロちゃんもありましたよ♪
豊富や目標
新しい年になると、今年の豊富は?目標は?と話題になりますよね。
私は、新年の目標をたてたことがありません。なんとなく、そうなんとなく目標をたててこなかった。今年はこんなことをしてみたい、ここに行きたい、誰々に会いたいなど漠然としたものはあります。
⚪︎自然に身を任せる
⚪︎今に集中して生きる
⚪︎直感を研ぎ澄ます
⚪︎違和感を無視しない
目標をたてなくても、これらを大切にすることで自分の未来は開けてくると思っています。
✔️ 私たちは今日も「生かされている」
当たり前のことなんて何一つないのだと知ったあの日から。この世に生まれてきた奇跡。今ここに生きている奇跡。この命に日々感謝しています。
新しい自分になる
人は、毎朝起きるたびに新しい自分に生まれ変わると言われています。過去のことは忘れて、真っ新な自分になりたいと思ったことはありませんか?
過去のことを完全に忘れることはできなくても、毎日新しく晴れやかな気持ちで生きたいなと思う今日この頃です。
そんな私は、2025年から「ケチ」になりました。お金がないからということではなく、〝 自分にとって本当に必要なものだけにお金を使う 〟ということです。
「物を増やしたくない」という思いは年々増しています。ミニマリストになりたいわけではありません。物が多いことが雑念となり、物を管理することが煩わしくなったんです。
✔️お金も生きている。モノも生きている。
だからこそ、自分に本当に必要なものをしっかり考えて選び抜く。そうやって厳選したものは、使い捨てではなく丁寧に末長く愛出ていけるのだと思います。
⚪︎自分のことを知り自分軸で選ぶ
⚪︎多くは持たず適量
⚪︎モノの本質を見極める
⚪︎愛のあるお金の使い方をする
⚪︎身軽にシンプルに生きる
自分の身体のこともそうですよね。身体の声をしっかり聞いてあげることで、自分と仲良く健康でいられると思っています。
心温まる素敵なエピソードなので、良かったらぜひ読んでみてください。

最後に。
2025→2024
昨年の12月。ブログを書きたい気持ちはあったのですが、師走と言うだけあって今までにないくらい本当にハードな日々を送っていました。
久しぶりに体調を崩してしまい、不調を抱えたまま新年を迎えました。いろいろやってみたけれど思うようにいかないもどかしさと、気を張らず自然の流れに身を委ねることへの諦めを学びました。
毎日を元気にいられることが、どれだけ有難いことなのか。心の余白の大切さだったり、健康への意識もさらに高まりました。
✔️ この世は、何事も「バランス」
今まで生きてきた中で、バランスの大切さを何度も感じることがありました。
自分にとってのベストなバランスは人それぞれです。偏りすぎていたら軌道修正したりと、日々バランスを意識しながら生きていきたいなと思います。

思っているだけでは何も変わらない。この地球では〝 行動した人だけが見られる世界 〟があるのなら、私はその世界を見てみたいです。
♡♡♡
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
reika